ダイエットをする上で欠かせないのが「プロテイン」です。ダイエットをすると脂肪とともに筋肉も減っていきますが、プロテインを摂取することで筋肉の異化(カタボリック)を防ぐことができます。
そのため「プロテインダイエット」なども流行っています。流行るのは効果があるからですので、正しくやれば痩せることにつながります。
では「本気で痩せたい」場合の「最強プロテイン」はどれなのでしょうか?
このページでは痩せるためのプロテイン選びと、痩せるために必要な基礎知識について紹介していきます。
記事の中身を確認する
ダイエッターのための痩せるプロテイン選び!

プロテインダイエットのキモの1つは「置き換え」です。1食もしくは2食をプロテインに置き換えることで、ダイエット中に不足しがちなタンパク質を摂取しながら食事制限をすることができます。
置き換えるわけですから、タンパク質だけでなく、他の栄養素も摂取できるそんなプロテインを飲む必要があります。
ここではそんな観点で、本気のダイエッターのために選んだ最強プロテインをランキング形式で紹介していきます。
【ゴリゴリの筋トレをする・筋肥大を目指す方へ】
このページで紹介するのは「痩せる」ことを目的にしている人のプロテインです。ゴリゴリの筋トレをしたり筋肥大を目指すのであれば、カロリーオーバーになるように食べていかなければいけませんし、トレーニングも必要です。
つまりこのページは男性向けではありません。「痩せていてなおかつ健康的な肉体美を手に入れたい」「モデル体型を目指したい」という方向けのページですのでご了承ください。
【1位】プロテインダイエット専用に作られた「ファスタナ」

痩せるプロテインの中でも最強なのが「ファスタナ」です。
ファスタナが最強たる所以は、プロテインダイエット専用に作られ、なおかつ「体作りの認定講師」「管理栄養素」「準ミスモデル」の3人の専門家が監修しているからです。
ファスタナに使用されているタンパク質はアミノ酸スコア100のソイプロテイン。すべてのアミノ酸が力を発揮する、理想的な配合バランスを持っています。
また、プロテインダイエット=置き換えを想定しているため、空腹感を満たすための「チアシード」や満腹感を刺激する「ブドウ糖」も配合。

それ以外にも多種多様なビタミン・ミネラルも配合し、安全に置き換え出来る、ダイエッターのためのプロテインとなっています。

ファスタナは1食当たり25kcalです。そのため例えば1000kcalの夕飯を置き換えるだけで、975kcalを制限することができます。痩せたいならまず選ぶべき、ダイエット専用プロテインです。
※20日間全額返金保証・いつでも休止、解約可能
【2位】筋トレをする人、置き換えしない人にオススメの「ジェシカズ・フォーミュラ」

「痩せるプロテインを探しているけど置き換えするつもりはない」「普段の筋トレを補強する形でプロテインを摂取したい」と考えている方の最強プロテインが「ジェシカズ・フォーミュラ」です。
プロのトレーナーも推薦するプロテインで、タンパク質が約56%と高配合、毎日飲みやすい「美味しさ」と「美容成分」が特徴です。
この「ジェシカズ・フォーミュラ」は置き換えを想定していないため、糖質はたったの0.7gです。また1杯当たり6.7gのソイプロテインを摂取することができます。
「無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動主体のダイエットをしたい」という方にオススメのプロテインです。
※NSCA認定トレーナー推奨プロテイン
【3位】脂肪は付けず筋肉をつけたい!本格派の「デイリーベーシック」

「ただ痩せるだけじゃなくて、シックスパックの腹筋女子を目指しているんです!」という本格派の方にオススメなのが「デイリーベーシック」です。
タンパク質の含有率の高いWPC(ホエイプロテインコンセントレート)で、100gあたりのアミノ酸量もきちんと公開されています。

しかし、このようなプロテインは他にもありますよね。
ここでデイリーベーシックを選出したのは1㎏あたり3980円という安さがあり、なおかつ低糖質設計で、少量の水にも溶けやすく飲みやすいと評判だからです。
※例えばプロテインとして有名な「ザバス」は1㎏あたり5940円です。
プロテインの品質と価格設定、続けやすい飲みやすさを考え、本格的に痩せたい方にオススメのプロテインをデイリーベーシックとしました。
プロテインダイエット(置き換え)の正しいやり方
とはいえ多くの方はプロテインダイエットで痩せる=置き換えることを想定していると思います。
また、今回初めて置き換えを知ったという人も、先ほど紹介した置き換え専用プロテイン「ファスタナ」があることを知り、置き換えに興味を持ったという人もいるでしょう。
「置き換え」は文字通り食事を置き換える方法ですが、ここでは「より効果の高い置き換え方法」を紹介していきますので、これを参考に「痩せた」という「結果」を出して行ってください。
3食の置き換えはやってはダメ!

基本的にプロテインダイエットは「3食」置き換えてもOKのダイエット方法です。
とはいえ、いきなりすべての食事をプロテインにするのは体が受けるダメージも大きいですし、プロテインは高たんぱくですから、肝臓へのダメージも気になります。
ダイエットは健康があってこそです。そこで当ブログでは3食のプロテインへの置き換えを推奨しません。
夕飯をサラダ+プロテインに変えてみよう

そこでオススメなのが、夕飯の炭水化物を一切抜いてプロテインに変える方法です。普段の夕飯で炭水化物を摂取している人ならこれを置き換えるだけで1日1000kcalほどカットすることにつながります。
人間は「摂取カロリー<消費カロリー」になれば痩せていきます。ですので筋トレをしなくても、この置き換えだけでダイエットに成功する人は多くいます。
【ファスタナのスゴイ所】
最初に触れましたが、ファスタナは空腹感を満たすためにチアシードやブドウ糖を配合しているというのがスゴイ所です。また栄養士監修のため栄養バランスも安心して置き換えすることができます。
>>
筋トレ+有酸素運動もして痩せていこう

プロテインを摂取するのは筋肉の異化を防ぐためでもありますが、だからといって「飲んでればOK」というわけでもありません。
筋肉を使わないと「減ってもいいんだ」と体が勘違いしてしまい、筋肉からエネルギーを取り出そう(分解)としてしまいます。
だからこそ筋トレをして「筋肉だけは残しておいて」というシグナルを体に送らなければいけません。
また、筋トレをした後は成長ホルモンが出て「痩せやすい体」になっていますので、筋トレをした後に有酸素運動(ランニングなど)をすることも効果的です。
本格的なファスティング(断食)は酵素ドリンクもプラスしよう

「どうしても短期間で痩せたいんです」という場合にはやはり「断食」は有効です。とはいえプロテインだけで断食するのは良くありませんから、実績のある「酵素ドリンク」も併せて使ってみることをオススメします。
酵素ドリンクダイエットの場合は、続けやすく、なおかつ短期間で痩せる効果が期待できます。(体内の消化酵素を補うことで代謝酵素を増加させることができるからです。)
そんな酵素ドリンクの中でも結果を出している人が多いのが「チラリッカ」です。
チラリッカは2017年ミスユニバースの公認スーパーフードであるほか、全米No.1の健康食品賞「NUTRACON」を受賞しています。また、テレビ「あのニュースで得する人・損する人」では原料の「チラコイド」のはたらきについて放映されました。
さらにチラリッカ1杯で下記の栄養を補うことができ、1日~3日の断食も可能になっています。

「本気で痩せたい」という方は、プロテイン×チラリッカの合わせ技で、断食に挑戦してみるのもオススメです。
※初回980円キャンペーン中・日本製
【妊娠中の断食はやめましょう】
妊娠中は赤ちゃんへの栄養も必要ですから、断食はしないようにしましょう。また、プロテインもそうですが、できるだけ必要のないものは体に入れないようにしましょう。
妊娠中に必要なのは厚生労働省も推奨している「葉酸」くらいです。健康な赤ちゃんを産むために、ダイエットに挑戦するのは「医師に指摘されたときだけ」に留めましょう。
さいごに
このページではプロテインダイエットをするための最強プロテイン「ファスタナ」の紹介や、筋トレ初心者用のプロテインとして「ジェシカズ・フォーミュラ」を、上級者用のプロテインとして「デイリーベーシック」を紹介してきました。
また、正しいプロテインダイエットの置き換え方法や、注意点についても触れてきました。
最後になりましたが、プロテインダイエットをすると体に「不調」があらわれることがあります。この方法は本当に痩せますので、「もっと痩せたい」と無理をすることが一番の原因です。
体重が落ち始めたら、その時点で「摂取カロリー<消費カロリー」になっていますので、そこからさらに落とそうとせず、ゆっくり体重を減らすことを意識してみて下さい。
あくまで健康が第一です。そこを踏み外さないように、健康的に痩せていきましょう。
当メディア「HMBサプリLABO」は「体で検証するメディア」を目指して運営をしてきました。そしてこれからも、どんどん自分の体を使って、実験していくつもりです。
そんな中、今まで使ってきた中で一番良かった最強のHMBサプリ。それが「バルクアップHMBプロ」です。
HMB2000㎎を配合しながら、グルタミン、BCAA、クレアチンなど、筋トレをサポートする栄養素がしっかり配合されています。本気で体を鍛えたい方に、自信を持ってオススメできるHMBサプリです。
上記記事では、僕自身のバルクアップHMBプロを使ったガチのビフォーアフター画像を掲載しています。筋トレ×バルクアップHMBプロで理想の体を手に入れましょう!